ガラスの中に広がる大きな世界に魅了され、制作を始めました。
熱を加えることでやわらかく姿を変え、いろいろな表情を見せてくれるガラスは私の心を豊かにしてくれます。
新たな発見とガラスの感覚を楽しみながら自分自身を見つめ制作している作品は、自分の心を映す鏡のようなものだと感じております。
私の作品をとおしてガラスの世界を、覗いて頂けたら幸いです。
技法
・ バナーワーク とんぼ玉・ガラスジュエリー
色とりどりのガラス棒をバーナーで溶かし、炎の中で道具を使って成形していきます。
とんぼ玉、ガラスジュエリーに使用する小さなビーズのすべて手作りで制作しております。
また、キルンワーク技法で制作する華飾蓋物のパーツも、バーナーで成形しております。
・ キルンワーク 華飾蓋物
原型を制作し、石膏で型をとります。型にガラスを入れ電気炉で焼成することによって、ガラスが溶け、様々な立体を成形することができます。
華飾蓋物では、バーナーで成形した装飾パーツを原型に貼って型をとり、焼成して制作しております。
経歴
- 1976
- 富山県高岡市生まれ
- 1996
- 嵯峨美術短期大学デザイン学科 卒業
- 1998
- 富山美術工芸専門学校 デザイン学科 卒業
富山ガラス工房 吹きガラス講座受講
ガラスの魅力にひかれ、とんぼ玉の制作を始める。 - 2002~
- とんぼ玉作品展に出品~
- 2004
- 工房LOCO 設立(現在に至る)
- 2010
- 富山ガラス造形研究所 造形科 入学
- 2012
- 富山ガラス造形研究所 造形科 卒業
自宅アトリエにて制作(現在に至る)